日時: 2017/11/18 14:15-19:00
場所:県民共済みらいホール
住所:神奈川県横浜市中区桜木町1-1-8-2 県民共済プラザビル1F
備考:暫定プログラム
ホームページ:http://metropolitan-ctc.kenkyuukai.jp/event/event_detail.asp?id=27574
参加予定数の把握と受付時の混雑緩和のため、事前登録にご協力をお願いいたします。
(事前登録特典を用意いたします)
参加費(1,000円)は当日、受付時にご用意ください。
14:00- 受付/機器展示 開始
14:15-14:30 情報提供 伏見製薬(株)
1)14:30-14:35 開会挨拶 神奈川消化管撮影技術研究会
会長: 本田今朝男 (神奈川県労働衛生福祉協会)
2)14:35-15:45 M☆GITシリーズ企画「症例検討」
司会:堀米英樹 (銚子市立病院)
秋田裕介 (亀田総合病院)
テーマ:
「症例から学ぶ、大腸解析のA to Z」
操作:藤原正則 (亀田メディカルセンター幕張)
三原嵩大 (東京メディカルクリニック)
吉添孝明 (聖路加国際病院予防医療センター)
大腸CTスクリーニング症例のライブ解析
解説:富松英人先生 (岐阜大学)
-休憩-
3)16:00-16:35 技術講演
座長:長岡学 (相模原共同病院)
「胃X線検査精度向上を追及する!~基準撮影法の盲点と対処法-動画を用いて~」
本田今朝男 (神奈川県労働衛生福祉協会)
-休憩-
4)16:50-17:45 基調講演
司会:鈴木雅裕 (イーメディカル東京遠隔画像診断センター)
「大腸CTのキソ~そこが知りたい!CTCってどうなの?~」
森本毅先生 (聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院)
-休憩-
5)18:00-18:55 基調講演
司会:見本真一 (神奈川県予防医学協会)
「背景粘膜から見た胃X線診断」
入口陽介先生 (東京都がん検診センター)
6)18:25-18:30 閉会挨拶(M☆GIT代表世話人)
藤原正則 (亀田メディカルセンター幕張)
*19:30より情報交換会を開催いたします。(当日会場受付にてご案内いたします)